私どもワコー電子株式会社はエレクトロニクスの総合商社としてお得意先様、仕入先様はじめ 皆様方からのご指導ご支援をいただきながら、1964年の創業以来 半世紀以上にわたりお客様へお役立ちすべく、独自のサービス・価値を提供してまいりました。
日々目覚しい発展を遂げていくエレクトロニクス業界において私どもは成長意欲に溢れるプロフェッショナル集団としてメーカー代理店から『お客様の課題解決支援業』へと変革していきます。
創業以来のコアサプライヤーであるパナソニックグループをはじめ国内外の最新デバイスのご紹介、FAシステム機器の設計製造等々にいたるまで幅広いビジネスシーンにおいて ご満足の頂けるサービスが提供できる体制を構築しており、お客様にとっての『 真のベストソリューション パートナー 』 を目指します。
従業員共々、長年に亘るご愛顧に対し心より深謝申し上げるとともに、事業活動を通じて社会の繁栄と発展に貢献してまいります。
ワコー電子株式会社
代表取締役社長 小林大祐
1. 常にお客様を第一としてその信頼に応える。
2. 企業協力者の繁栄とその発展に貢献する。
3. 社会の経済的・文化的発展に貢献する。
1. 競争の時代から競創の時代に挑戦。
2. 市場の開発・創造による売上倍増。
3. 技術的商品知識の修得。
1. 燃える集団から学創集団へ。
2. 新しいビジョンに基づく合理化に挑戦。
3. 協調融和・相互信頼による総合力の発揮。
会社名 | ワコー電子株式会社 |
---|---|
代表者名 |
小林大祐 |
所在地 | 【本社】 〒223-8585 神奈川県横浜市港北区綱島西6-13-32 TEL 045(543)0505 FAX 045(543)0519 【関西営業所】 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島4-6-31 機動ビル7F TEL 06(4256)7501 FAX 06(4256)7519 |
設立 | 昭和41年12月15日 |
資本金 | 支払資本金1億円 (授権資本金4億円) |
従業員数 | 男性30名 女性13名 合計43名 |
役員 | 代表取締役社長 小林 大祐 取締役 小野 浩史 監査役 佐藤 彰 |
事業内容 | 電気機械器具及び電子部品の販売 エレクトロニクス総合商社 Panasonic 特約店 |
取引銀行 | りそな銀行 横浜銀行 三菱UFJ銀行 城南信用金庫 |
昭和39年10月 | 小林弘和 渋谷区で個人創業 |
---|---|
昭和41年12月 | 法人設立し社名を株式会社和弘商事とする (資本金100万円 代表取締役 小林弘和) |
昭和44年11月 | 松下電工(株)の代理店となる |
昭和45年11月 | 松下電器産業(株)の専売代行店となる |
昭和46年 8月 | 本社を渋谷から横浜市に移転 |
昭和47年 5月 | 資本金を1,600万円に増資 |
昭和50年 5月 | 資本金を5,000万円に増資 |
昭和51年 5月 | 資本金を1億円に増資 |
昭和53年 4月 | 小山営業所を開設 (栃木県 小山市) |
昭和59年10月 | 社名をワコー電子株式会社に変更する |
平成 3年 5月 | 本社ビルを完成し現住所へ移転 |
平成15年12月 | ISO14001認証取得 |
平成18年 3月 | 小林弘和 会長就任 |
平成18年 4月 | 小林大祐 社長就任 |
平成26年10月 | 創業50周年を迎える |
令和 4年 2月 | 関西営業所を開設 (大阪府 大阪市) |
令和5年4月1日現在